2016年ライブラリーリンク講演会[本のこれからを考える:現代における本の価値・図書館の役割」
2016.1.21
|
入場無料 メディアの多様化と出版流通の変化の中で、「本」を取り巻く環境は大きく変化しており、「本」というメディアに対する価値観が大きく揺らいでいます。同様に「図書館」を取り巻く状況も変化しつつあります。 |
プログラム
14:00 – 15:10 講演 |
『出版とコミュニケーション − 書籍を中心とした出版編集者の仕事 – 』 |
---|---|
15:15 – 16:20 講演 | 『出版と図書館の関係 – 変動する出版界が与える影響 – 』 丹羽秀人さん(函館市中央図書館長) |
16:30 – 17:00 |
講師による対談と質疑応答 【終了しました。講演会の様子はこちらでご覧いただけます。】 |
この講演会はライブラリーリンクの研修会ですが、一般にも公開します。
参加ご希望の方は直接会場へお越しください。
どちらか一方の講演だけでもご参加いただけます。
お問い合わせ
問合せ先 | 公立はこだて未来大学情報ライブラリー |
---|---|
電話 | 0138-34-6360 |
メール | lib@fun.ac.jp |
過去のお知らせ
- 2019.1.24研修会「発達障害・読書障害を抱える利用者に図書館ができる支援とは」
- 2018.10.26はこだてLL文庫vol.10「ホッと一息、本と一息」のご案内
- 2017.10.25ライブラリーリンク講演会「書評という仕事」
- 2017.10.19はこだてLL文庫vol.9「本に恋する季節です!」のご案内
